2020年4月21日から、国内生産シャープマスクがECサイト通販が開始されました。
初日はアクセス殺到でサーバーパンク、完売御礼、接続不能などのドラブルに見舞われていました。
ネット販売サイトを見て予約でもしようかと思いましたがシャープマスク買えない状態でしたのでまとめてみました。
ネット販売シャープマスク買えないのはいつまで?
4月21日夜、現在はこのようにグレーアウトしていて、ECサイトの購入ページへのボタンはクリックできない状態です。
記載によると毎日10時ごろに補充されるとあります。
- 発売から5月10日(日)までは、毎日午前10時頃に在庫を補充します。
- 売り切れ次第、翌日までは在庫の補充はありません。
- ご注文翌日以降の弊社営業日に発送いたします。
cocorolife.jp.sharp
今日は買えませんでしたが、毎日10時を狙って販売開始がされているかチェックしなくてはなりませんね。
FAQに予約はきっぱりできませんと書いてあります。毎日確認するしかなさそうです!
予約はできますか?
予約は受け付けておりません。cocorolife.jp.sharp
一般の販売は、やはりネット通販のみとあります。
マスクの販売ルートはどうなりますか?
現時点では、政府への納入及び、一般のお客様向けのWEBストアでの販売となります。cocorolife.jp.sharp
シャープマスクネット通販ECサイトはどこ?
公式ページは下記からシャープ製マスク販売サイトに行きます。
マスクの販売に関するお知らせ:株式会社SHARP COCORO LIFE
https://cocorolife.jp.sharp/mask
2020年4月22日、現在夜ですがつながらないURLに状態になっています。
https://cocoromembers.jp.sharp
ページが真っ白のままで進まず…
シャープマスク会員登録必要は本当
無料で登録可能なCOCORO MEMBERSに登録するのは必須で、個人向け通販の購入には必ず登録しないといけないとのこと。
3日間は再購入できない制限を設けたりしているので、メンバー登録は必要なんでしょうね。
COCORO MEMBERSサイトはつながらない接続不良が、夜も続いているので明日会員登録できるかどうかもわかりません。
クレジットカード決済のみで買いにくい!
システムが落ちているのもそうですが、決済方法もクレカのみなのも事前準備がどうなのか疑問符がのこります。
個人向けとしている状態で、決済手段が1つしかないなんて最近あんまりみませんよね。
大手メーカーなのでせめて他の支払方法を用意してあっても良さそうなのに。
まとめ
国産シャープ製マスクのだけあって品質が良さそうですが、買えないシャープマスクでは意味がありません。
安価な中国製マスクなどと比べると高い!高すぎる!という声も多い中、ECサイトの買えない事態には正直残念です。
何度かチャレンジして、またレポートできればと思います。